アデドイン・アグオル・アフリカ日本学会会長への在外公館長表彰
令和7年10月7日



10月7日、本田書記官(次席代理)は、当地南西部オヨ州の州都イバダンに所在するイバダン大学で開催された第六回アフリカ日本学会に鈴木大使の代理として出席し、アデドイン・アグオル・アフリカ日本学会会長に在外公館長表彰を授与しました。また、本田書記官は同学会の開会式において、鈴木大使代理として開会挨拶を行いました。
アグオル・アフリカ日本学会会長(イバダン大学英文学部教授)は、2019年にアフリカ初の日本学会である「アフリカ日本学会(AAJS)」を創設し、ナイジェリアを含むアフリカ諸国及び世界各地に広がる約250名の会員と共に、アフリカにおける日本研究の学術的基盤の構築と普及に大きく貢献されました。さらに、日本の大学・研究機関との連携を通じて、日・アフリカ間の相互理解の促進にも寄与されています。
本田書記官は、鈴木大使に代わって読み上げた、アグオル会長に対する在外公館長表彰祝賀メッセージにおいて、、日・アフリカ間の学術及び文化交流の発展に大きく寄与されたアグオル会長の顕著な功績に敬意を表すると共に、今後もアフリカ日本学会及びイバダン大学との良好な関係を維持し、さらなる関係深化を期待する旨述べました。