日本政府、ナイジェリアにおけるプラスチック廃棄物管理国家政策の実施指針策定を支援

令和6年12月17日


2024年12月17日、小嵜仁史次席は、ナイジェリア・アブジャの連邦環境省で開催された、バララベ・アッバス・ラワル環境大臣への「プラスチック廃棄物管理国家政策実施指針」提出式典に出席しました。
本実施指針は、日本政府のナイジェリアに対する無償資金協力「循環型経済の実践を通した持続可能なプラスチックのバリューチェーン促進計画(国際連合工業開発機関(UNIDO)連携)(供与額:3.19億円)」の一環として、ナイジェリア連邦環境省、UNIDO等が共同で策定したものであり、プラスチック廃棄物削減及び循環型経済の推進に向けた大きな一歩となるものです。

式典には、マフムード・カンバリ連邦環境省事務次官、バヒジャットゥ・アブバカル連邦環境省汚染管理・環境保健局長、オルヨミ・バンジョUNIDOナショナル・プログラム・コーディネーター他が出席しました。
日本政府は、ナイジェリア及び世界におけるプラスチック廃棄物対策に向け、引き続き尽力していきます。