日本政府、技術移転を通じたナイジェリアの循環型経済を促進

令和7年3月20日


2025年3月20日、小嵜仁史次席は、ナイジェリア・アブジャ・イドゥ工業地区において開催されたプラスチック・ポリエチレン再生装置の引渡式に出席しました。式典には、バララベ・アッバス・ラワル環境大臣、オスジ・オトゥ国際連合工業開発機関(UNIDO)ナショナル・プログラム・オフィサー他が同席しました。

日本政府は、ナイジェリアに対する無償資金協力「循環型経済の実践を通した持続可能なプラスチックのバリューチェーン促進計画(UNIDO連携)(供与額:3.19億円)」の実施を通じ、レーザーフィルター及び砂分除去システムを供与しました。本機材は、特に飲料水用サシェ(小袋)や薄手プラスチックフィルムなどのプラスチック廃棄物管理におけるナイジェリアの能力向上に資するものです。

本技術移転は、ナイジェリアにおける循環型経済の推進をさらに強化するものであり、日本政府は今後もアフリカの持続可能な発展に尽力していきます。