西アフリカにおける女子教育推進のための国際連合教育科学文化機関(UNESCO)の取組に対する日本の支援

令和7年5月12日


2025年5月12日、小嵜仁史臨時代理大使は、UNESCO-IICBA(ユネスコ・アフリカ能力開発国際研究所)が開催した無償資金協力「西アフリカにおける女児のための安全で質の高い教育への継続的かつ包摂的なアクセス促進のための教員能力強化計画(UNESCO連携/UNESCO-IICBA実施)」の状況分析及びベースライン評価に関する検証ワークショップに出席しました。

本ワークショップには、タンコ・ユスフ・スヌヌ人道問題・貧困削減国務大臣、スワイバ・サイード・アフマド教育国務大臣、クエンティン・ウォドンUNESCO-IICBA所長をはじめとする主要な関係者が参加しました。教育格差の是正や、西アフリカ地域における女子教育を支援するための戦略的介入策の策定に焦点を当て、議論が行われました。
本年8月に開催予定の第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)を前に、日本政府は引き続き、女子の教育資源や学習機会の拡充を目的とする教育分野の取組を推進していきます。